おすすめポイント
※こちらのペアは産地なしのためその分価格がお安いのが魅力♪ 「産地はどこでもOK」という方におすすめのペアです。
2023年初夏に羽化したペアです。ブリード(交尾・産卵)は2024年の春以降に可能となります。
大アゴや体の多少の凹凸・ディンプル、アゴ先の軽微な摩耗およびアゴずれ、上羽の少々のシワは完品とさせて頂きます。予めご了承お願い致します。
※程度が大きい場合は表記いたしますので写真をご確認下さい。
アゴ欠け、フセツや爪の欠損・麻痺はA'品およびB品として表記いたします。

【↓オオクワの産卵に必要な用品がすべて揃った「クワガタ産卵セット(材産み用)」を使ったセット方法の動画です】
※動画は音声が流れます。
【↓オオクワガタのペアリングのやり方を動画でもご紹介しています】
※動画は音声が流れます。
※こちらのペアは産地なしのためその分価格がお安いのが魅力♪ 「産地はどこでもOK」という方におすすめのペアです。
2023年初夏に羽化したペアです。ブリード(交尾・産卵)は2024年の春以降に可能となります。
■オス2023年6月・メス2023年6月羽化
■写真の生体をお届けします。
■オス・メスともフセツ麻痺・欠損のない完品です。
■写真の生体をお届けします。
■オス・メスともフセツ麻痺・欠損のない完品です。
【生体の完品基準について】
大アゴや体の多少の凹凸・ディンプル、アゴ先の軽微な摩耗およびアゴずれ、上羽の少々のシワは完品とさせて頂きます。予めご了承お願い致します。
※程度が大きい場合は表記いたしますので写真をご確認下さい。
アゴ欠け、フセツや爪の欠損・麻痺はA'品およびB品として表記いたします。
国産オオクワガタの産卵方法について

【↓オオクワの産卵に必要な用品がすべて揃った「クワガタ産卵セット(材産み用)」を使ったセット方法の動画です】
※動画は音声が流れます。
【↓オオクワガタのペアリングのやり方を動画でもご紹介しています】
※動画は音声が流れます。

WD |
ワイルド、野外採集個体(天然物)です。採集個体のため羽化日は分かりません。 |
WF1 |
野外採集個体(=WD)のメスから産まれた子です。 |
F1 |
血を入れ替えて産まれた子です。 例) F1×F2(別血統同士の場合)=F1 (=CBF1) |
F2 |
同血統のWF1同士の子、もしくは同血統のF1同士の子です。(=CBF2) |
F3 |
同血統のF2同士の子です。(=CBF3) |
CB |
同産地でのオス・メス同士の子です。 |
■上記は当店での表記方法です。ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。 |